熊野本宮にほど近い、湯の峰温泉「共同浴場」に行ってきました。
雰囲気、お湯ともに流石の名湯です。近くにある有名な壺湯は、混みすぎてほとんど入れるチャンスがないのですが、こちらは広いので問題なく入れます。両者でお湯の感じは全く異なるので、チャンスがあればぜひどちらも体験してもらいたいです。
熊野本宮から熊野古道「大日越」を経て湯の峰温泉にたどり着けますので、古道巡りの締めに入浴してバスで本宮や新宮に戻るのがおすすめです。
施設の説明
「湯の峰公衆浴場」は、湯の峰温泉の中心地にある共同浴場です。
熊野古道廻りの締めくくりとしても良い位置にありますね。一風呂浴びて、目の前のバス停から熊野本宮経由で新宮に出られます。
観光客の多い湯の峰ですが、この浴場は脱衣所が広いので楽々着替えられます。
入浴の感想
浴室に入ると飛び込んでくる立派な木枠の湯舟。広い浴室でカランも沢山。なんとも落ち着く光景です。床は石造り。
<内湯>
白い湯の花がたくさん舞う素晴らしい湯。木製の湯舟のためか、若干青みがかった湯。温度は適温。鮮度はさすがの湯の峰温泉。最高峰といって過言ではないですね。とろみのある湯はまろやかに体を包み込みます。
湯船は実に堂々たる作り。木の香りが漂っていて、入っていて気持ちがいいです。湯船の深さが絶妙なのでつい長湯してしまいますが、後から体に来ます。さすが効能高い湯というべきでしょうか。満足ながら、ちょっとグッタリ。
湯の峰温泉は、共同浴場、旅館、壺湯で湯の印象がけっこう違います。特に壺湯は別物。これだけ隣接していながら違うのは不思議なものですね。入り比べして初めてわかる点なので、これだから温泉行脚はやめられません。
おすすめ湯の峰温泉巡り
湯の峰温泉は、場所によってお湯が違うようで、100m離れていない民宿、旅館、共同浴場で全部印象が違います。いずれも一級の湯ばかりなので、ぜひ体験してみてください。
湯の峰温泉 温泉街
河原の両岸に続く温泉宿。川岸では野菜や卵を茹でる湯井戸があり、公衆浴場の隣の売店で生卵を買って茹でられます。温泉卵は15分くらいで出来上がり。熱々で中身とろとろでおいしいです。
温泉施設名 | ゆのみねおんせん 湯の峰温泉公衆浴場 |
---|---|
住所 | 和歌山県田辺市本宮町湯の峰110 |
TEL | 0735-42-0074 |
日帰利用時間 | 6:00-22:00 |
日帰料金 | 250円 |
定休日 | 曜日 |
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉 |
公共交通機関 | JR新宮駅より、熊野交通 熊野本宮行、湯の峰温泉下車 |
周辺地図 | |
公式サイト | http://www.hongu.jp/onsen/yunomine/tuboyu/ |
訪問日:2015年4月