かみのやま温泉 下大湯大衆浴場-いぶし銀の共同浴場

上山温泉(かみのやま)は、出羽上山藩の城下町、羽州街道の温泉宿場町として栄えてきた歴史ある湯です。

数ある共同浴場群のなかで、人気を誇る「下大湯大衆浴場」に行ってきました。

かつて当地に配流されていた沢庵和尚も訪れたといいます。意外な人物と縁があるものですね。

施設の説明

現在の「下大湯大衆浴場」は、昭和32年にできたレトロ感あふれる建物。この渋さがたまりません。新興温泉にはない雰囲気、こんな施設は新設されないのでしょうねぇ。

玄関は、建物の大きさに反してかなり小さ目。数人でいっぱいです。グループでいったら全員入れません。冬の寒さがきつい地域なので、玄関の温度を保てるようにあえて狭くしているのかも。

玄関口の受付が料金場。洗髪する場合は、洗髪料が必要です。木の札とカランの取っ手(!)が渡されます。

毎回取っ手を蛇口につけるというのは、他では見かけない方法ですが、結合口の摩耗は大丈夫なんでしょうか。

脱衣所は余裕がある作り。特に狭さは感じませんでした。編み籠の脱衣かごが素敵です。

隣の寺の門前階段下には、飲泉所があります。

入浴の感想

浴室は、タイル張りの大浴槽が一つ。奥が浅くなっています。

湯は源泉かけ流し。温度が高いので、湯口で水を加えています。若干塩味のある湯で、無色透明、無臭です。

かなり入りごたえのある湯で、かなり湯疲れするタイプと見ました。鮮度ある湯ならではの力を感じます。

お湯はかなり熱いので、長湯は難しそう。あっという間にぐったりしてきます。さっと入って満足できる、共同浴場らしいお風呂と言えましょう。

温泉街の風景

下大湯の隣にある民家

かみのやまは、蔵を改造した住宅が多く見受けられますが、この改造っぷりはすごい!蔵の屋根の上まで増築が加えられ、すっかり蔵が埋没しています。

中の構造が気になりますね!理容店の看板がありますが、さすがにこの建物ではなく、お隣。

かみのやま城

共同浴場は、城の周辺に点在しています。

温泉施設名 かみのやま温泉
下大湯大衆浴場
住所 山形県上山市十日町9-30
TEL なし
日帰利用時間 6:00~22:00
※12月~2月は6:30~
日帰料金 150円
散髪は別料金で、100円
定休日 なし
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
公共交通機関 JRかみのやま温泉駅より徒歩20分
周辺地図 googlemap
公式サイト なし

訪問日:2013年2月

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。