上諏訪の共同浴場「大和温泉」に行ってきました。
観光客も利用できる貴重な湯。非常にややこしい場所にあるので見つけるのは大変ですが、湯のすばらしさに驚かされるはず。周囲の激渋共同浴場群も見どころの一つ。
民家の中にある共同浴場
上諏訪の住宅地の中にあり、途中に案内板はないので、たどりつくことがまず大変。
国道から温泉までは案内版はまったくないので、GoogleMapで捜しながら探検気分で行きましょう。
諏訪市総合福祉センター「 湯小路いきいき元気館」がすぐ隣なので、そちらを目印に向かうのが良いでしょう。
緑色のレトロな共同浴場の木造建築が見えたら、右手の路地へ。
民家の狭い路地に看板があります。
奥に入ると中庭。まるで京都の町屋みたい。
料金は軒先にある木皿に入れてから浴場へ。
観光客が来ることを想定していないのか、地元料金のみの設定なので格安。
入浴の感想
脱衣所を抜けるとステンレス製の長方形の浴槽が。
脱衣所側が湯口になっており、こんこんとエメラルドグリーンの湯が掛け流されています。
ほのかな硫黄の香りや笹濁り。
周囲の壁にしつらえられたカランで体洗い。
いかにも共同浴場といった風情のある浴室だと思います。
お湯は、消毒なしの源泉掛け流し。
湯の甘いまろやかな香りがたまらない。無消毒だからこそできる湯そのもの楽しみです。
激熱な下諏訪温泉とは異なり、温度はぬるめ。まるで体が溶けるような心地よさ。いくら入っていたい・・・
下諏訪・上諏訪地区で一番お気に入りの温泉です。
周囲は、驚異の共同浴場密集地帯
隣3軒全部が共同浴場、道路向かいも共同浴場という信じられない光景。
写真に見えているのは全部お風呂屋とか、もうたまりません。
地元専用ばかりなので、観光客も利用できる大和温泉は貴重な存在です。
テルマエ・ロマエにも登場した激渋共同浴場もお隣さん
路地の奥という立地ながら、角地にあるのでたどり着けばとても目立つレトロ浴場。
純木製の建物で屋根の赤さと青緑の壁面が際立ちます。愛媛県の八幡浜にある大正期の浴場にとても似ています。もしかしたら同時期なのかも。
残念ながら地元専用。こちらに入れればねぇ。
かなりの年季が入った建物で、傷み具合も激しく正直限界も近そうなことが見て取れますが、末永く残ってほしいです。
温泉施設名 | 上諏訪温泉 共同浴場「大和温泉」 |
---|---|
住所 | 長野県諏訪市小和田17−5 |
TEL | 0266-52-3659 |
日帰利用時間 | 7:00~22:00 |
日帰料金 | 300円 |
定休日 | 水曜日 |
泉質 | 単純硫黄泉(アルカリ性) |
公共交通機関 | JR上諏訪駅より徒歩10分 |
周辺地図 | |
公式サイト | なし |
訪問日:2019年5月