カンボジアの旅「アジアの熱気あふれるシェムリアップ アッパーマーケット」

世界遺産アンコールワットのある町、シェムリアップの地元市場「アッパーマーケット(Upper Market)」に行ってきました。
国道6号線沿いにある大きな市場で、中心街にある観光地化されたセントラルマーケットやオールドマーケットとは異なり、完全に地元用です。それだけに地元の自然な姿が拝めるというもの。
中心街から離れているので、歩いてい行くには遠すぎますが、バイタクなどで行けばすぐです。
世界街歩きの旅好きとしては、外せませんね。

マーケット正面の食料品コーナー

パンや果物は、マーケット正面。
フランス統治下にあった歴史から、フランスパンはよく食べられています。
ベトナムなどでも食されているサンドイッチ「バインミー」を作るのに使います。

果物も正面。南国フルーツが目白押しです。
ジャックフルーツやドリアン、マンゴスチンなど。

焼きバナナ売り。モンキーバナナにコンデンスミルクをかけて更に甘く。

サトウキビジュース売り。注文すると、絞り器ですぐに絞ってくれます。
甘さ控えめで疲れた体にいい!
手絞りの店もありますが、こちらはガソリンエンジンでの圧搾。

マーケット外周の生鮮食料品コーナー

青物や魚介類が露天で売っている。
大きな金ダライに載ったナマズがニョロリと動いていたりと、極めてワイルド。

なぜか果物とは売り場はわかれている。
地元産と輸入物でも分かれているようにも思うが、単にショバ代の違い?

マーケット屋内より、いっそう地元色が強くなるところ。流れる空気が変わるというか。
まあ、危なそうな雰囲気はない。

湖が近いだけに魚の種類は豊富な様子。
日本の真夏の熱さの上路上販売なので、鮮度は図るべし。
氷もないので、当日売切でしょうか。

精肉コーナーの鶏たち。
すぐそばには、鶏肉になった仲間たちが置いてあるのがシュール。

マーケット外周部の金物屋や雑貨店

露天と走りまわるバイクで喧騒そのものの外周路。
アジアらしいエネルギッシュな光景。

衣装コーナー。そういえば町端でも民族服は見かけない。売り場も洋服ばかりだ。
子供服から夜会服まで一通り揃っている。

マーケット内部の貴金属・化粧品コーナー

マーケットといえば貴金属コーナーとばかり、他のマーケットにもある。
こんな広いスペースを取るほど需要があるのか不思議だが、貴金属は寡婦の資産としての意味もあるので意外と重要なのかも。

貴金属のそばでは、ミシンが唸る。その場で衣装のサイズ調整もしてくれるのだろうか。

化粧品コーナーNEW YORKと書いてあるが、すぐとなりは雑貨店。
あまりにちぐはぐで高級品店の雰囲気は台なし。
気にならないのかな・・・

マーケット内部の雑貨コーナー

駄菓子に加工食品、花火などが売っているコーナー。
こんなに狭いのに、移動式の屋台が通ってくるのが驚きです。

旧正月なので、花火の数も種類も豊富。
表示から見て中国産の様子。

色とりどりの米を量り売り。
白米、赤米、黒米、小麦や雑穀もある。
味の素もあるが、酒は見当たらない。

地図

アッパーマーケットは、シェムリアップ市街中心から国道6号線をロリュオス遺跡群に行く途中にある。
バイタクを呼んで、観光ついてで寄ってもらうのが便利。

生憎買い物はしていないが、購入はカンボジア語で・支払いは地元通貨Rialのみと思う。
私は、ココナッツの実を買おうとしたが、加工品用なので飲めないと断られてしまった・・・


大きな地図で見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。