奥土湯温泉郷の一軒宿「赤湯温泉 好山荘」に行って来ました。
土湯峠の温泉群の中でも、湯治宿の雰囲気が色濃いところ。設備の充実度は他に一歩譲るとしても、ひなびた様子が素晴らしい。日本秘湯を守る会会員の宿です。
冬季は休業。土湯峠道路からは、わき道にそれて下った先にあります。
わき道はダート。宿直前は傾斜が強く砂利が堆積している。クロスバイクで行ったのですが、下りはよいとしても、地面が柔らかくてタイヤが地面に潜り込むので、マウンテンバイクでないと登るのは難しそう。車もスリップ気味の様子。
施設情報
他の宿が「旅館」然としているところ、湯治宿そのものの雰囲気の宿もあるというのが、土湯界隈の懐深いところ。古い建物ですが、随所に手を入れているようで、きちんと整えられています。温泉といえば定番のビン牛乳も玄関の囲炉裏端にあります。
ロビーの様子。ちょっとしたお菓子が買えます。
同じくロビーの囲炉裏端。飲み物はこちら。
入浴感想
木造の鉄分豊富な赤湯と、白灰色の露天風呂があります。
<内湯 鉄泉>
温泉名の由来どおりの赤湯。
玄関から1階分、階段を下りていったところが脱衣所と内湯。脱衣所までの階段は踏みづらが小さいので、こけそうになる。湯船は2人入ればいっぱいという小ぶりなもの。白木の壁にコンクリの湯船。
静けさの中に、とうとうと流れる湯音の心地よい響きがいい。このくらいのサイズの浴室のほうが落ち着き感があっていいですね。
鉄分による赤湯なので、浴槽のフチは明るい赤色で染まっています。時間が経つと赤くなるお湯も、湯口は新鮮なため透明。内湯は熱い湯なので長く入ることはできませんが、内湯の扉から出てすぐの露天風呂は温度が低めなので、内湯と露天で交互浴によいです。
<露天 鉄泉>
内湯から露天行きの扉を開いてすぐ。残念ながら眺望はありません。
石造りの露天風呂は、4人分くらいの大きさ。内湯と同じ鉄泉。露天風呂の方が湯の滞留時間が長いのか、より赤いです。ぬるめの湯は、長湯向き。湯は少々なまり気味。
<露天 硫黄泉>
駐車場を挟んだ離れにあるので、一度着替える必要があります。
まるでドラム缶のような脱衣所は必見。一見かなり奇妙だけど、この宿ならアリかなと思わせますね。浴槽自体にも屋根はあるが、雨よけの効果は?斜面側に開けているので、眺望は良好。紅葉のときはとりわけ素晴らしい。
すぐ近くにある野地温泉とも異なる硫黄泉。灰汁のような湯に、卵汁のような湯の花が舞う。とろみがあり硫黄臭も強いです。好みの分かれそうな湯ではですが、これはこれで好きですね。
温泉施設名 | あかゆおんせん こうざんそう 赤湯温泉 好山荘 |
---|---|
住所 | 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山1 |
TEL | 0242-64-3217 |
日帰利用時間 | 10:00~15:00 |
日帰料金 | 500円 |
定休日 | 冬季休業 |
泉質 | 単純泉(赤湯) 硫黄泉(露天風呂) |
公共交通機関 | 福島駅からスカイライン経由高原行き。新野地温泉下車、徒歩約10分。土湯峠方面に少し戻ったところにあります。 |
周辺地図 | |
公式サイト | http://www.hitou.or.jp/hymbrrsv/hymbr_pg01.html?yc=fk055 |
訪問日:2012年10月