屋久島 尾之間温泉-玉石の下からの足元湧出が素晴らしい共同浴場

屋久島は、縄文杉などの巨木ハイキングで有名ですが、実は魅力的な温泉にあふれた場所でもあります。特に南部は交通の便がよいこともあり、訪れやすい。今回は、尾之間温泉を紹介します。

玉砂利の湯船の底から湧き出す湯、熱いながらすっきりした湯ざわり。地元の方とふれあいながらの入浴は、共同湯ならではですね。好きな温泉の一つです。気軽に行けないのが残念です。

施設の紹介

尾之間歩道(登山道)入り口にある、共同浴場です。尾之間集落のなかでも、一番山側にあるので、ちょっと場所が分かりにくいですが、途中手製の看板があります。入り口には、最近作られた足湯があります。

入浴した感想

<内湯>

内湯は半地下になっており、脱衣所から降りていきます。照明は抑えられていて薄暗い感じ。いかにも共同浴場らしい雰囲気で、わくわくしてしまいます。床は石張り。カランと洗面器はありますが、アメニティは一切なし。あらかじめ用意して行きましょう。

丸石が敷き詰められた湯船は、足もと湧出の源泉掛け流しです。女湯のほうが湧出量が多いそうで。非常に熱いとの話をよく聞きますが、確かに熱い。清冽な湯は、全身を押されるような重さがあり、台地の息吹のようなものを感じられます。新鮮な湯でないと、このような力は感じられないので、いかに尾之間温泉が新鮮かということですね。浴槽は、硫黄のほのかな香りが満ちています。海に近いところですが、塩気はありません。

飲泉の感想

特に飲泉場所は用意されていませんが、なんとか飲めそうなところを探して飲んでみました。かすかな甘みのあるくせのない味で、とても飲みやすいです。

海岸沿い道路からの風景

温泉施設名 尾之間温泉 共同浴場
住所 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間
TEL 0997-47-2872
日帰利用時間 7:00-21:00
日帰料金 大人 200円
子供 100円
定休日 無休
泉質 単純温泉
公共交通機関 宮之浦港から屋久島交通バス
栗生行きで尾之間温泉入り口下車、徒歩15分バス停側の十字路に尾之間温泉の看板あり。
バス通りから山側の集落入り、道なりに700m先にある。
周辺地図 googlemapへ移動
旅荘 屋久島の位置です。
公式サイト http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/

訪問日 2007年5月

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。