現地で食べたクロアチア料理-翻弄の歴史が形作った料理の数々

クロアチア旅行で実際に食べた料理をご紹介。
目まぐるしく支配者が変わった国のため、オーストリアやイタリアなど周辺各国の料理が取り込まれていったそうです。長い海岸線を持つ国だけに、シーフードを食べる習慣もあります。日本人受けする味付けなので、国内でお目にかかれないのが、本当に惜しいです。 続きを読む→
有名地を一歩外れてとっておき探し旅
クロアチア旅行で実際に食べた料理をご紹介。
目まぐるしく支配者が変わった国のため、オーストリアやイタリアなど周辺各国の料理が取り込まれていったそうです。長い海岸線を持つ国だけに、シーフードを食べる習慣もあります。日本人受けする味付けなので、国内でお目にかかれないのが、本当に惜しいです。 続きを読む→
串本から紀伊大島と潮岬を巡るツーリングに行ってきました。満天の星空の元のナイトツーリング、絶景の広がる大海原と大変満足いくルートです。海沿いゆえ岬を越えるたびに坂がありますが、本格的な山ではないので、比較的走りやすいのも良いポイント。 続きを読む→
現地レンタルサイクルを利用して、四万十川を中流の江川崎から河口の中村まで下ってきました。四万十川を沈下橋などを楽しみながら下り、途中の黒尊川も楽しむという欲張りコース。走行距離は約80km。レンタル開始の8:30ならぎりぎり到着できます。 続きを読む→
タシケント最大の蚤の市「ヤンギ・アバット・バザール(Yangiobod Bozori)」に行ってきました。中心地からは往復で2時間近くかかりますが、他のバザールにはない闇市風味が楽しいので、時間が余っていれば行って損はありません。 続きを読む→
ボスニア・ヘルツェゴビナを自転車乗りの視点で見る自転車事情(モスタル)編。バルカン半島の旧ユーゴスラビアにある、ボスニアの中心都市モスタルからお伝えします。 続きを読む→